「ウィリアム・ワーズワース」の名言

ウィリアム・ワーズワースの名言


ウィリアム・ワーズワース

[1770.4.7 - 1850.4.23]

イギリスの詩人。サミュエル・テイラー・コールリッジとともに出した『抒情歌謡集―リリカル・バラッズ』でイギリス文学のロマン派運動を大きく前進させた。晩年には、王室より桂冠詩人の称号を受けた。著書は『序曲』『夕べの散歩』『叙景的小品』『逍遥』『感謝のオード』『決意と自立』『二巻本詩集』『霊魂不滅の賦』『辺境の人』『シントラ協定論』『隠者』『湖水地方案内』等。

 



 

You must love him, before to you he will seem worthy of your love.

 

自分の愛に値する相手かどうか、考える前に愛せよ。


(タグ: 自分 価値



    




Poetry is the first and last of all knowledge - it is as immortal as the heart of man.

 

詩は、あらゆる知の始まりであり終わりである。それは、人の心と同じくらい不滅のものだ。


(タグ: 知識  同じさ 終わり



    




A deep distress hath humanised my soul.

 

深い苦悩が、私の魂に人間味を与えてくれたのである。


(タグ:



    




Nature never did betray the heart that loved her.

 

自然はそれを愛する者の心を、決して裏切ることがない。


(タグ:自然  



    




The world is too much with us.

 

世界は手に負えない。


(タグ:世界



    




The best portion of a good man's life is his little, nameless, unremembered acts of kindness and of love.

 

善人が人生の中で為す最上のものは、その小さく、名もなく、記憶もされない愛と優しさの行いである。


(タグ:  優しさ 行動 記憶



    




One impulse from a vernal wood May teach you more of man, Of moral evil and of good, Than all the sages can.

 

春の森で得た一つの感銘が、どんな賢人が為しうるよりも、人性や倫理や善悪を教えてくれるのである。


(タグ:道徳   教え 賢さ



    




Wisdom is oftentimes nearer when we stoop than when we soar.

 

英知は、舞い上がるよりかがみ込むときに、しばしば我々に近い。


(タグ:英知



    




The child is father of the man.

 

子供は大人の父である。


(タグ:子供



    




Up! up! my Friend, and quit your books; Or surely you'll grow double:

 

立て、友よ。しかして、書を捨てよ。さもなくば、倍も老いよう。


(タグ: 老い 



    




1 - 10 / 14件 

 

 


本の読み放題はコチラ

本の聴き放題はコチラ