「トルーマン・カポーティ」の名言

トルーマン・カポーティの名言


トルーマン・カポーティ

[1924.9.30 - 1984.8.25]

アメリカ合衆国の小説家。最初の作品で若くしてオー・ヘンリー賞を受賞し「アンファン・テリブル(恐るべき子供)」と評されたり、映画にも出演するなどして話題を振りまいたが、晩年はアルコールや薬物への依存で没落。著作は『ティファニーで朝食を』『冷血』『ミリアム』『遠い声 遠い部屋』『叶えられた祈り』『クリスマスの思い出』『カメレオンのための音楽』『草の竪琴』『夜の樹』『詩神の声聞こゆ』『真夏の航海』『おじいさんの思い出』『犬は吠える』等。

 



 

Failure is the condiment that gives success its flavor.

 

失敗は成功の味を引き立てる調味料である。


(タグ:成功 失敗



    




Anyone who ever gave you confidence, you owe them a lot.

 

これまであなたに自信を与えてくれたすべての人に、あなたが負うところは大きい。


(タグ:与え



    




More tears are shed over answered prayers than unanswered ones.

 

叶えられなかった祈りより、叶えられた祈りに対して、より多くの涙が流される。


(タグ:答え 



    




You can't blame a writer for what the characters say.

 

登場人物が言うことをもって、作家を責めることはできない。


(タグ:執筆 批判



    




To me, the greatest pleasure of writing is not what it's about, but the music the words make.

 

私にとって書くことの最大の喜びは、その内容でなく、言葉が紡ぐ音楽にある。


(タグ:音楽 楽しみ 執筆



    




I don't care what anybody says about me as long as it isn't true.

 

それが真実でないなら、私について人が何を言おうと気になどしない。



    




Life is a moderately good play with a badly written third act.

 

人生とは、第三幕が酷く書かれたさほど悪くない芝居だ。


(タグ:人生 執筆



    




As long as you live, there's always something waiting; and even if it's bad, and you know it's bad, what can you do? You can't stop living.

 

生きているかぎり、何ものかが待ち受けていることになる。たとえ悪いことでも、そして悪いと知っているとしても、何ができるだろう。生きるのをやめることなどできないのだ。


(タグ:人生



    




A conversation is a dialogue, not a monologue. That's why there are so few good conversations: due to scarcity, two intelligent talkers seldom meet.

 

会話というのは、対話であって、独白とは違う。だから、気の利いた会話というのはあまりに少ないのだ。足りていなくて、二人の知的な話し手が出会うことはめったにないのである。


(タグ:会話 知性



    




Love, having no geography, knows no boundaries.

 

愛は地理に通じていなくて、境界線を知らない。


(タグ: 無知



    




1 - 10 / 19件 

 

 


本の読み放題はコチラ

本の聴き放題はコチラ