Bourgeois thought judges social phenomena conscious or unconsciously, naively or subtly, consistently from the standpoint of the individual. No path leads from the individual to the totality.
Lukacs Gyorgy
ブルジョア的思考は、意識的にも無意識的にも、素朴にも巧妙にも、つねに個人の視点から社会現象を判断するものである。しかし個人から全体へと通ずる道というのは、ないのだ。
ランダム名言動画
年を取ることと情・遊び・熱意、美を見る力と老いなど【老いについての名言10選】
名言ランダム・ピックアップ
Do not feel envious of the happiness of those who live in a fool's paradise, for only a fool will think that it is happiness.
Bertrand Russell
愚か者の楽園に住む者たちの幸せを、羨むことなかれ。それが幸せであるとは、ただ愚か者だけが思うのだからだ。
A book is not an autonomous entity: it is a relation, an axis of innumerable relations.
Jorge Luis Borges
本というのは自律的な存在ではない。それは一つの関係性でありまた、無数の関係性についての一つの軸なのである。
The world hates change, yet it is the only thing that has brought progress.
Charles Kettering
世界は変化を嫌うが、進歩をもたらしたのは唯一それだけだ。
![]() 本の読み放題はコチラ |
![]() 本の聴き放題はコチラ |
ランダム名言動画
無関心と矜持、プライドへの欲求、真に誇り高き者など【誇りについての名言10選】