「テオドール・アドルノ」の名言

テオドール・アドルノの名言


テオドール・アドルノ

The invocation of science, of its ground rules, of the exclusive validity of the methods that science has now completely become, now constitutes a surveillance authority punishing free, uncoddled, undisciplined thought and tolerating nothing of mental activity other than what has been methodologically sanctioned. Science and scholarship, the medium of autonomy, has degenerated into an instrument of heteronomy.

 

科学、その基本的なルール、またそれが現在では完全なものとなったところの方法という排他的な有効性の発動は、いまや自由、無秩序、無規律な思考を罰し、方法論的に承認されたもの以外の精神活動を許容しない監視当局となっている。自律の媒体としての科学と学問とは、他律の道具へと堕してしまったのだ。


(タグ:科学 規則 自由 思考



    




A thinking that approaches it objects openly, rigorously ... is also free toward its objects in the sense that it refuses to have rules prescribed to it by organized knowledge. It ... rends the veil with which society conceals them, and perceives them anew.

 

オープンかつ厳密に対象に向かう思考は、組織化された知識によって規則が定められることを拒否するという意味合いにおいて、対象に対しても自由なものである。それは社会が対象を隠しているベールを引き裂き、新たな認識をするのだ。


(タグ:思考 自由 社会 拒否 規則



    




Whoever is versed in the jargon does not have to say what he thinks, does not even have to think it properly. The jargon takes over this task.

 

ジャーゴンに精通している者は、自らの考えを表現する必要もなければ、適切に考える必要さえない。ジャーゴンが、その仕事を引き継ぐのである。


(タグ:言葉 思考 必要



    




What appears as the positive is essentially the negative, i.e. the thing that is to be criticized.

 

肯定的に見えるものは、本質的には否定的であり、つまり批判されるべきものなのである。


(タグ:態度 批判 本質 否定



    




The thesis of the identity of concept and thing is in general the vital nerve of idealist thought, and indeed traditional thought in general. ... Negative dialectics as critique means above all criticism of precisely this claim to identity.

 

概念と対象の同一性というテーゼは、一般的に観念論的思考の、また伝統的な思考全般の生命線である。否定的弁証法としての批判は何よりもまず、まさにこの同一性の主張への批判を意味するのだ。


(タグ:思考 批判 同じさ 否定



    




The concept of positivity in itself, in abstracto, has become part and parcel of the ideology today. ... Critique has started to become suspect, regardless of its content.

 

抽象的には、肯定性の概念自体が今日のイデオロギーの一部となっているのだと言える。批判というものが、内容に関わらず疑わしいものとなり始めているのである。


(タグ:批判 疑い



    




We cannot think any true thought unless we want the true. Thinking is itself an aspect of practice.

 

真実を求めることなしに、真の思考は不可能である。考えることは、それ自体が実践の一側面なのだ。


(タグ:真実 思考 可能性



    




The conflicts that tear society apart resemble the distinction between the concept and the particular facts subordinated to it. ... Whatever refuses to abide by the unity imposed by the principle of dominion manifests itself not as something indifferent to that principle, but as an infringement of logic: as a contradiction.

 

社会を引き裂く対立というのは、概念とそれに従属する個々の事実との差異に似ている。支配の原理が強制する統一に従おうとしないものは、その原理に無関心なものとしてではなく、論理の侵害、すなわち矛盾として立ち現れるのである。


(タグ:社会 事実 支配 論理 類似



    




21 - 28 / 28件 

 

 


本の読み放題はコチラ

本の聴き放題はコチラ