ジョン・ラスキンの名言

ジョン・ラスキン

One of the prevailing sources of misery and crime is in the generally accepted assumption, that because things have been wrong a long time, it is impossible they will ever be right.

John Ruskin

 

惨めさと犯罪との主な原因の一つは、事態が長らく悪い状態であったために広く受け入れられてしまった、正しくあることは不可能だという仮定にある。

ジョン・ラスキン


(タグ:犯罪 原因 可能性



   


 

 

ランダム名言動画

 

英雄を作るもの、英雄とは、ヒーローが望むものなど【英雄についての名言10選】

 

 

名言ランダム・ピックアップ


ウィリアム・ブレイク

Those who restrain their desires, do so because theirs is weak enough to be restrained.

William Blake

 

欲を抑える者というのは、抑えられるほど欲が弱いからそうするのだ。

ウィリアム・ブレイク


(タグ:欲望 弱さ 原因



    


 




ロマン・ロラン

The continual endeavor of man should be to lessen the sum of suffering and cruelty: that is the first duty of humanity.

Romain Rolland

 

人間の絶え間のない努力は、苦しみと残酷さの総計を減らすのでなければならぬ。それこそが、人類の第一の義務である。

ロマン・ロラン


(タグ:人間 義務 苦しみ 努力 残酷



    


 




エリック・ホッファー

The hardest arithmetic to master is that which enables us to count our blessings.

Eric Hoffer

 

もっともマスターするのが難しい算数というのは、自らの幸運を数え上げられるというものである。

エリック・ホッファー


(タグ:幸福  困難



    


 



 


本の読み放題はコチラ

本の聴き放題はコチラ

 

ランダム名言動画

 

間違いがちな人、過ちを悔いる人のための【誤りについての名言10選】