W・H・オーデンの名言

W・H・オーデン

Whatever the field under discussion, those who engage in debate must not only believe in each other's good faith, but also in their capacity to arrive at the truth.

W. H. Auden

 

どの分野についてのものであれ議論に参加する者は、互いの誠意を信じるだけでなく、真実に到達する能力をも信じなければならないものだ。

W・H・オーデン


(タグ:真実 誠意



   


 

 

ランダム名言動画

 

永遠に生きる、永遠の破滅、永遠に目覚め続けるなど【永遠についての名言10選】

 

 

名言ランダム・ピックアップ


エリック・ホッファー

Rabid suspicion has nothing in it of skepticism. The suspicious mind believes more than it doubts. It believes in a formidable and ineradicable evil lurking in every person.

Eric Hoffer

 

苛烈な疑いというものには、懐疑主義などまったく含まれてはいない。猜疑心は、疑っている以上に信じているのである。それは、あらゆる人間の中に潜んでいる恐ろしくまた根絶のできない悪を信じているのだ。

エリック・ホッファー


(タグ: 恐れ



    


 




カート・ヴォネガット

Time is liquid. One moment is no more important than any other and all moments quickly run away.

Kurt Vonnegut

 

時間は流動的である。ある瞬間は他のどんな瞬間よりも重要とは言えず、あらゆる瞬間はまたたく間にすぎさってしまう。

カート・ヴォネガット


(タグ:時間 重要性



    


 




J・K・ローリング

Differences of habit and language are nothing at all if our aims are identical and our hearts are open.

J. K. Rowling

 

習慣や言語の違いは、目的が同じで心が開かれていれば何ら問題ではない。

J・K・ローリング


(タグ:目的  習慣 問題 同じさ



    


 



 


本の読み放題はコチラ

本の聴き放題はコチラ

 

ランダム名言動画

 

副産物としての幸福、奪われる天才、シンプルな真実など【過程についての名言10選】